新着情報

老人施設における虐待について

2018年07月19日

おかやま老人ホーム紹介センターのSです。

今回は、老人施設での高齢者虐待について
お話させて頂きます。

日本においては超がつくほどの高齢化が
進み、高齢者虐待の問題が深刻化しています
最近でもテレビで高齢者を虐待したという
ニュースが何度も報道されているくらいです
さらに、それが起きているのが施設や病院
などという外部施設だけではなく、実体と
しては自宅でも起きており、場所を問わず、
様々な現場で起きています。

実はこの高齢者虐待の実態でいうと
年々増加しています。
それを表す数値で言いますと、介護施設で
虐待の事実が認められた事例件数は、
2015年度だけで408件もあります。
2014年度の300件と比較すると、
件数で108件、増減率では36パーセントも
増加しているのがわかります。
また、表面化された実態の件数だけで
これだけの虐待が起きているのです。
潜在的な虐待を考えると、さらに深い問題を
抱えていることがよくわかります。

高齢者虐待にも、様々な種類があるので
具体的な例をご紹介させて頂きます。

◆身体的虐待
たたく・つねる・殴る・蹴る
無理やり食事を口に入れる
◆心理的虐待
怒鳴る・ののしる・無視する
◆性的虐待
裸にして放置する・性的行為を強要する
◆経済的虐待
本人の年金、預貯金を勝手に使う
又は本人に使わせない
◆ネグレクト(世話の放棄)
入浴させない・食事を与えない
必要な医療や介護サービスを利用させない

こういった虐待が何故起きるのか?
高齢者虐待には社会的要因や人間関係、
高齢者や虐待者の状況等様々な要因が
考えられます。さらに、虐待されている
高齢者のうち、実に約70パーセントの人に
認知症症状が認められ、認知症と虐待には
深い関係があることが見て取れます。

では、高齢者虐待を防ぐ為に…
高齢者虐待防止のための大きな問題点が
虐待を受けている高齢者、および虐待を
行っている介護者双方共に、虐待の認識が
ない場合があるという事です。
厚労省の調査によると、高齢者本人に虐待の
自覚がない高齢者が全体の約3割を占めてて
虐待をしている虐待者自身の半数以上が虐待
をしていると言う自覚がない驚きの事実が
浮かび上がってきています。
また、高齢者から虐待をされていると言う
意思表示がないケースも半数以上に
のぼっていることからも分かる通り、虐待が
周囲に気付かれにくい状況にあることも
忘れてはいけません。
なので、介護施設に家族を預けている方は
「体のあざが日に日に増えている」
「精神的なストレスで食事量が減った」
など、ご本人様のサインを見逃さないことが
重要です。

それをふまえて、虐待がない安心できる施設
を探す為にも、施設の見学は大事です!
◎スタッフが笑顔で挨拶をしてくれる
◎スタッフ間の意思疎通が徹底している
◎入居者に笑顔が多い
◎スタッフの退職する方が少ない
上記のポイントに気を付けて、施設見学を
して下さい。施設の雰囲気、内容を把握する
ことは非常に大切です。

よりよい施設選びをする為にも、分からない
事があればいつでも当社にご連絡下さいませ
どんな事でも対応させて頂きます!

岡山で有料老人ホームをお探しの際は、
「おかやま老人ホーム紹介センター」に
お問合せくださいませ。

株式会社ADAMASエンタープライズ
おかやま老人紹介センター
岡山県岡山市北区北長瀬表町3-9-25
TEL:0120-995-391
HPはこちら → おかやま老人ホーム紹介センターHP